<人とワンちゃん、共に学ぶ食生活>

世界中がコロナ惨禍でたいへんな春、2歳になった古民家民泊の看板娘バーディです。

お歳を訊かれるたびに「まだ2歳?」と言われるくらいビッグになりました(40キロ越え確実、詳細不明 笑)

20204172254.jpg

この時期 家族はじめ近しい方々みんなが、健康に過ごせているだけでありがたい。

さらにワンコがいると 笑う 怒る 壊される でも癒される~など、いろんな事が日常的に起こるので

夫婦の会話も増えてきます(笑)

とにかくワンコも飼い主さんも健康でなければ!一日でも長く一緒にいられるように!

そこで今年の食育テーマは<人とワンちゃん、共に学ぶ食生活>

ワンちゃんの食事も手作り食が話題になっていますが、私はドッグフード否定論者でも手作り食の推奨者でもありません。

ドッグフードは手軽に栄養のバランスが摂れ、ワンちゃん達のご長寿に貢献したのは確かです。

でも自分の子どもたちが食欲のない時、風邪をひいたとき、下痢をした時などおかあさんはお粥さんを炊いたり、温かいスープや煮込んだおうどんを作ったりといつもと違う食事を用意するでしょう

そんな風にかわいいワンちゃん達が調子の悪い時、パピー期でまだ不安定な時期、老犬期など

病院に連れて行くだけでなく、自分でできる食事療法をお伝えできればと考えています。

手作り食にもルールがあります。

人とワンちゃんの体の違い、よく似た点、食べてはいけない食品など基本的な事を知ることも大切です。

人の食事作りの途中からワンちゃん分を別けて作る手作り食もたくさん紹介しますので、気軽にトライできます。

赤ちゃんの離乳食作りの時期 大人の食事作りの途中から取り分けて作ったような感じです。

またよく飼い主さんに「どのドッグフードが良いですか」と訊かれます。

アレルギーや疾患のあるワンちゃん用は別として

一般的なドッグフードなら袋の裏の食品表示を見ればある程度品質はわかります。

そんな情報を読み取ることなどもお伝えしたいと思っています。

ワンちゃんの健康を考える時、一緒に自分たちの健康についても知ることが出来たなら一石二鳥ですよね(笑)

そんなセミナーができないかと今模索中です。

詳細はもう少しおまちくださいね!